top of page
たもんいん保育所
鳥
鳥
列車

地域と共に歩む未来
のびのびと育つ
たもんいん保育所

五つの心を大切に

のびのび子育ての場

地域とともに育つ

子どもたちが自由に成長

たもんいん保育所は、子どもたちが自由に成長できる環境を提供しています。地域との交流を深めながら、子どもたちがのびのびと活動できるステージを増やしていきます。また、家庭との連携を大切にし、保護者との対話を頻繁に行い、子どもたちの情緒の安定と自発性を尊重することを基本方針としています。園外保育を通じて、自然の中で心と体を鍛錬するとともに、乳児保育から放課後の学童保育、障がい児教育や育児・福祉相談など、多岐にわたるサポートを行っています。さらに、当園では「はい」「ありがとう」「わたしがします」「おかげさま」「すみません」の五つの心を大切にし、子どもたちが社会に出たときに必要な心の成熟をサポートしています。

家庭との連携を大切に
子どもたちの情緒の安定と自発性を尊重
背景
保育方針

保育方針

五つの心

はいという素直な心

はいという素直な心

子どもたちは無邪気で、その心はクリアなキャンバスのよう。たもんいん保育所では、子どもたちが自分の気持ちや意見を正直に表現できる環境を重視しています。素直な心を大切にし、子どもたちが自分らしさを失わず、率直に感じるままの気持ちを共有できる場を提供しています。

ありがとうという感謝の心

ありがとうという感謝の心

感謝の心は、他者との関係性を豊かにする鍵。たもんいん保育所では、日常の中での小さな喜びや助け合いを通じて、感謝の心を育む活動を実施しています。この心を持つことで、子どもたちは人との絆を深め、社会性を身につけます。

わたしがしますという奉仕の心

わたしがしますという奉仕の心

奉仕の心は、他者のために行動する大切さを教えるもの。たもんいん保育所では、地域交流を通じて、子どもたちに奉仕の精神を身近に感じてもらっています。互いの役に立つ経験を通して、協力や共感の大切さを実感する機会を提供しています。

おかげさまという謙虚な心

おかげさまという謙虚な心

誰もが他者との関わりの中で成長するもの。たもんいん保育所では、子どもたちに自分の成功や成果が他者の支援や助けによるものであることを理解させ、謙虚な心を持つことの重要性を伝えています。

すみませんという反省の心

すみませんという反省の心

失敗や過ちから学ぶための第一歩は、自らの行動を反省すること。たもんいん保育所では、子どもたちに自分の行動を振り返る機会を提供し、誤りを正すための取り組みを奨励しています。この心を持つことで、子どもたちは自らの成長を促進し、人としての成熟を追求します。

​当園での一日

​当園での一日

くま組・ぞう組・(3〜5才児の場合)

「くま組・ぞう組」の日常は、安全と情緒の安定を最優先にしつつ、子どもたちの自主性と好奇心を大切にしたカリキュラムが展開されています。園の基本方針である「のびのびと活動」や「自然の中での活動」が色濃く反映されており、一日の中で多彩な体験を通じて心身ともに成長を促します。当園独自の特色を持ちつつ、他の保育所との違いをしっかりと打ち出しています。

※当園受入年齢は0歳~5歳までです

早朝保育

早朝保育

7:00

園がまだ静かな時間、少人数の中でのんびりとした雰囲気の中、自由に遊ぶことができます。他の保育所よりも長い時間、子どもたちのペースで過ごせるのが特長です。

かたづけ(クラス別保育)

かたづけ(クラス別保育)

9:30

共同作業を通じて、責任感や協力の心を学びます。また、クラスごとの活動も行い、年齢に応じた内容に取り組みます。
 

クラス別保育

クラス別保育

13:00

より専門的なプログラムに分かれて、各子の興味やニーズに合わせた保育を展開します。

 

めざめ

めざめ

14:30

自然な目覚めの後は、伸び伸びとした時間を過ごし、午後の活動に備えます。

 

順次降園

順次降園

16:00

子どもたちが一日の成果や楽しかったことを保護者と共有する時間です。笑顔とともに、新たな発見や友情を家庭に持ち帰る瞬間です。

閉園

閉園

19:00

当園の一日が終わり、また明日の楽しい1日を迎えるための休息の時間となります。

 

登園及び自由遊び

登園及び自由遊び

 8:30

友達との再会の時間。園の広い施設で、自由に遊んだり、自然との触れ合いを楽しむことができます。
 

食事

食事

11:30

当園自慢の栄養バランスの取れた手作りの給食を提供。食事のマナーや感謝の気持ちも育みます。
 

お昼寝

お昼寝

13:30

体を休める大切な時間。心地良い環境の中、深い眠りを得ることができます。

 

おやつ

おやつ

15:00

子どもたちの好きな時間。栄養バランスを考慮したおやつを楽しみながら、友達との会話も弾みます。

延長保育

延長保育

18:00

当園は、さまざまな生活スタイルに対応するための延長サービスを提供しています。安定した環境の中で、子どもたちは新しい遊びや学びの時間を持つことができます。

お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせはお電話とメールで受け付けております。

​お気軽にご相談・お問い合わせください。

​電話でのお問い合わせ

お問い合わせの際は番号をよくお確かめのうえおかけください。

0877-33-0711

園について

園について

保育所名

たもんいん保育所

受入年齢

0歳~5歳

電話番号

0877-33-0711

FAX番号

0877-33-1797

住所

〒764-0004
香川県仲多度郡多度津町仲ノ町2-5

アクセス

多度津駅の西

駐車場

ホームページ

新着情報や詳細は、是非ホームページをご覧下さい。
http://tamon-in.jp/

E-mailアドレス

お問い合わせ・ご相談はお気軽にどうぞ!
tamonin@tamon-in.jp

保育時間

早朝保育7時より・延長保育19時まで

bottom of page